神楽坂でフレンチランチ (お外ランチ)
2008年 11月 05日
仕事が一段楽した月末、神楽坂にランチに行ってきました。
今回選んだお店は「French Dining」、そのままずばりフレンチのお店です。
メイン(お肉か魚、またはパスタ)とスープ、パンのランチが1050円! 安い~。
この日はスープをサラダに代えてもらいました。店員さん、ありがとう。サラダはさっぱり。
ドレッシングもあっさりしていて、おいしい。
野菜たっぷりです。
こちらがパン。
夜はお店で焼いて、お昼はお取り寄せらしいです。
もちもち、耳はがりっ、おいしい。
あっためてあったらもっとおいしいだろうなあ。
もちろんお代わり!
こちらがお魚料理のメイン。
カサゴとムール貝。ボリュームいっぱい。これで1050円は安いですね。
赤いソースは赤ピーマン。これがまた、ちゃんとピーマンの味がしておいしい。
付け合せの野菜もいっぱいあって嬉しい。
こちらがシェアしたお肉のメイン。
鶏のコンフィ。
フォークだけで肉がほろほろと取れるほどの柔らか~なお肉はめちゃめちゃジューシー。
お肉のうまみがぎゅっとつまっていて、こちらも絶品。
再びカサゴアップ!
白身のお魚に赤ピーマンソースが絡んで、とってもおいしい。
ムール貝もぷりぷりです。
皮目はパリッと焼かれているし。
普段はついお肉を選んでしまうけど、お魚ってやっぱりたまには食べたいです。
デザートは別で525円なので、この日は食べませんでした。
だってここまでで1050円なんて。
お得!
お店は日光がさんさんと入るし、雰囲気もよかったです。
ごちそうさま~。
今回選んだお店は「French Dining」、そのままずばりフレンチのお店です。

この日はスープをサラダに代えてもらいました。店員さん、ありがとう。サラダはさっぱり。
ドレッシングもあっさりしていて、おいしい。
野菜たっぷりです。

夜はお店で焼いて、お昼はお取り寄せらしいです。
もちもち、耳はがりっ、おいしい。
あっためてあったらもっとおいしいだろうなあ。
もちろんお代わり!

カサゴとムール貝。ボリュームいっぱい。これで1050円は安いですね。
赤いソースは赤ピーマン。これがまた、ちゃんとピーマンの味がしておいしい。
付け合せの野菜もいっぱいあって嬉しい。

鶏のコンフィ。
フォークだけで肉がほろほろと取れるほどの柔らか~なお肉はめちゃめちゃジューシー。
お肉のうまみがぎゅっとつまっていて、こちらも絶品。

白身のお魚に赤ピーマンソースが絡んで、とってもおいしい。
ムール貝もぷりぷりです。
皮目はパリッと焼かれているし。
普段はついお肉を選んでしまうけど、お魚ってやっぱりたまには食べたいです。
デザートは別で525円なので、この日は食べませんでした。
だってここまでで1050円なんて。
お得!
お店は日光がさんさんと入るし、雰囲気もよかったです。
ごちそうさま~。
■
[PR]
by docomo1005dake
| 2008-11-05 10:04
| そのほか